【2022年3月2日発行】
==============================
■ 厚労省人事労務マガジン/定例第138号■
==============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼厚労省人事労務マガジン編集部からのお知らせ▲△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民の皆さま、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、日々ご
ありがとうございます。皆さま自身を守るため、そして、大切な人
引き続き、こまめな手洗いや換気、マスクの着用、3密(密集、密
避ける行動へのご協力をお願いします。
厚生労働省は、新型コロナワクチンに対するさまざまな疑問や不安
る国民の皆さまに向けて、分かりやすい情報をお届けするための特
「新型コロナワクチンQ&A」を公開しているので、ぜひご覧くだ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・政府の対策、国内の発生状況、働く人や経営者への支援などはこ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【目次】
1. 令和4年4月以降の雇用調整助成金の特例措置等について
2. 企業年金(DC・DB)の制度改正に関するチラシを作成しました
3. 従業員の財産形成を支援する、「財形貯蓄制度」を導入してみませ
4.計画的な業務運営や休暇の分散化にも資する「年次有給休暇の
度」の導入を!~ほっと一息。ゆっくり休めば、この春がもっと楽
5. 働き方改革に関するシンポジウムのアーカイブを配信中です(視聴
6. 人材をお探しの企業の皆さま、ハローワークに求人を出しませんか
~求人をインターネットで無料掲載できます~【再掲】
7. 「高年齢者活躍企業コンテスト」の応募を受け付け中!
~応募の締め切りは、3月31日です~【再掲】
8. 「無期転換ルールに対応するための取組支援ワークブック」を作成
【再掲】
【厚生労働省からのお知らせ】
●広報誌『厚生労働』3月号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック1】令和4年4月以降の雇用調整助成金の特例措置等に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(注)以下は、事業主の皆様に政府としての方針を表明したもので
っては厚生労働省令の改正等が必要であり、現時点での予定となり
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助
ロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について、
6月の具体的な助成内容は別紙をご参照ください。
令和4年7月以降の取扱いについては、「経済財政運営と改革の基
(令和3年6月18日閣議決定)」に沿って、雇用情勢を見極めな
内容を検討の上、5月末までに改めてお知らせします。
(別紙)雇用調整助成金等・休業支援金等の助成内容[PDF形式
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
(参考1)雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
コールセンター 0120-603-999
受付時間9:00~21:00 土日・祝日含む
(参考2)新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
コールセンター 0120-221-276
受付時間 月~金8:30~20:00/土日祝8:30~17:15
(参考3)令和4年3月までの助成内容はこちら
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック2】企業年金(DC・DB)の制度改正に関するチラシ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、2022年5月以降に行われる、確定拠出年金制度
業年金制度(DB)など企業年金の制度改正について、分かりやす
作成しました。
<主な改正のポイント>
確定拠出年金制度(DC)
・加入可能年齢の拡大(2022年5月)
・企業型DC加入者のiDeCo加入要件の緩和(2022年10
・拠出限度額にDBなど他制度ごとの掛金相当額を反映(2024
確定給付企業年金制度(DB)・厚生年金基金制度
・2024年12月の制度改正に先立ち、事業主や基金の皆さまは
規約への記載(2024年11月までに)などを行う必要がありま
事業主の皆さま、従業員への改正内容の説明や従業員がiDeCo
討などに、下記のウェブサイト掲載のチラシをご活用ください。
【確定拠出年金制度(DC)の詳細はこちら】
・制度改正に関するチラシ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・その他の改正や改正内容の詳細はこちら
2020年の制度改正
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【確定給付企業年金制度(DB)、厚生年金基金制度の詳細はこち
・DBを実施する事業主・基金及び厚生年金基金の皆さまへ(周知
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・確定給付企業年金制度の主な改正(令和6年12月施行)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
次回定例号では、DC・DBの制度改正に関する留意点についてお
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック3】従業員の財産形成を支援する「財形貯蓄制度」を導
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勤労者財産形成促進制度(以下、「財形制度」)は、働く方の財産
業主が支援するものです。財形制度には、給与控除により積み立て
蓄制度」や、財形貯蓄を行う方に住宅取得やリフォームの資金の貸
行う「財形持家融資制度」などがあります。事業主の皆さま、従業
援と自社の魅力を一層高めるため、「財形貯蓄制度」を導入しませ
財形貯蓄制度の導入は、多額の費用をかけずに福利厚生を充実でき
点からもメリットがあります。事業主が従業員の財産形成をサポー
従業員の生活の安定や勤労意欲への向上にもつながります。
会社として制度を導入するためのポイントや流れを参考に、ぜひ、
ください。
〔制度導入におけるポイント〕
・財形貯蓄は、給与から天引きする仕組みのため、賃金控除協定を
る必要があります。
・財形貯蓄の取扱機関は、銀行や労働金庫といった金融機関のほか
損害保険会社、証券会社でも取り扱っているところがあります。
財形貯蓄制度の導入・実施に至るまでの流れは、下記の勤労者退職
ウェブサイトでご案内しています。
【制度導入までの流れはこちら】
財形貯蓄制度導入までの流れ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
〔財形制度を導入している会社の方へ〕
以下のウェブサイトでは、社内での周知に利用できるリーフレット
開しています。新年度の従業員研修などにお役立てください。
厚生労働省 勤労者財産形成促進制度(財形制度)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
独立行政法人勤労者退職金共済機構 財形制度特設サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【お問い合わせ】
・財形貯蓄制度について
雇用環境・均等局 勤労者生活課 財形管理係
電話 03(5253)1111(内線5368)
・財形持家融資制度について
勤労者退職金共済機構 勤労者財産形成事業本部
電話 03(6731)2935
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック4】この春に、計画的な業務運営や休暇の分散化にもつ
給休暇の計画的付与制度」の導入を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、夏季、年末年始、GWなど年次有給休暇(以下、「
しやすい時季に合わせて、集中的な広報活動を行っています。
現在、新型コロナウイルス感染症対策として実践している新しい働
を今後も継続するには、計画的な業務運営や休暇の分散化に役立つ
付与制度」(※1)や、労働者のさまざまな事情に応じた柔軟な働
役立つ「時間単位の年休制度」(※2)の導入が効果的です。
労使一体となって年休を上手に活用するために、ぜひ各制度をご活
(※1)「年休の計画的付与制度」とは、年休の付与日数のうち、
の日数については、労使協定を締結すれば、計画的に取得日を割り
ができる制度です。この制度を導入している企業は、導入していな
りも年休の平均取得率が高くなる傾向にあります。令和3年就労条
査によると、年休の計画的付与制度がある企業割合は46.2%と
比較すると約2倍となっています。
(※2)「時間単位の年休制度」とは、年休の付与は原則1日単位
を締結すれば、年5日の範囲内で時間単位の取得ができる制度です
【詳細はこちら】
年次有給休暇取得促進特設サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック5】働き方改革に関するシンポジウムのアーカイブを配
(視聴無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、「働き方・休み方改革シンポジウム」を2月3日に
ンターバル制度導入促進シンポジウム」を2月18日に開催しまし
ポジウムのアーカイブを配信中です。【視聴無料】
両シンポジウムとも、下記の「働き方・休み方改善ポータルサイト
(金)まで公開しています。企業の人事労務担当者をはじめ、働き
勤務間インターバル制度にご関心をお持ちの方は、ぜひご視聴くだ
【詳細はこちら】
・働き方・休み方改革シンポジウム
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック6】人材をお探しの企業の皆さま、ハローワークに求人
~求人をインターネットで無料掲載できます~【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材をお探しの企業担当者の皆さま、ハローワークに求人を申し込
月間アクセス数約4,500万件のハローワークインターネットサ
きます。求人のお申し込みもこのサイトからできます。
また、以下のような求人のお申し込みも受け付けています。多様な
ため、ぜひご検討ください。
■仕事と家庭が両立しやすい求人
子育て中の女性などが仕事と家庭の両立を図りやすい内容の求人で
・テレワークなどの柔軟な働き方が可能
・勤務時間が保育施設などの送迎に対応可能
・子どもの急な発熱や学校行事の際に柔軟に休暇がとれる など
子育てをしながら就職を希望している大勢の方が、「仕事と家庭が
求人」を探しています。
■仕事と治療が両立しやすい求人
通院による休暇取得が可能、短時間勤務が可能など、仕事と治療の
すい内容の求人です。
近年、医療体制の整備が進み、療養しながら仕事を探される方も増
で、ぜひご協力・ご活用をお願いします。
■就職氷河期世代限定・歓迎求人
これまで正社員雇用の機会に恵まれなかった35歳~54歳の就職
積極的に募集する求人です。
就職氷河期世代の方々は、厳しい環境の中苦労されてきた経験から
に取り組み、アルバイト・パートで社会経験を積んで、高いスキル
さんいます。
ハローワークでは、企業の希望条件に合った方の紹介や応募者が増
ントなどの相談も受け付けています。
【求人のお申し込みに関する詳細はこちら】
ハローワークインターネットサービス
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック7】「高年齢者活躍企業コンテスト」の応募を受け付け
~応募の締め切りは、3月31日です~【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構との
4年度「高年齢者活躍企業コンテスト」を実施します。現在、応募
締め切りは3月31日(木)です。
このコンテストは、高年齢者雇用の重要性についての理解の促進と
いきいき働くことができるようにするための創意工夫やアイデアの
毎年実施しています。
現在、企業などが行った雇用管理や職場環境改善の創意工夫の事例
優秀な事例は、10月に都内で行う表彰式で表彰する予定です。皆
待ちしています。
【募集する取り組み内容の例】
・制度面の改善
定年制の廃止、定年年齢の延長、65歳を超える継続雇用制度の導
措置(70歳以上までの業務委託・社会貢献)の導入、賃金制度、
見直し、多様な勤務形態、短時間勤務制度の導入など
・意欲・能力の維持向上のための取り組み
高年齢者のモチベーション向上に向けた取り組み、役割等の明確化
継承の仕組み、IT化へのフォロー、危険業務などからの業務転換
善、従業員の意識改革、新職場の創設・職務の開発、中高齢従業員
練など
・作業環境の改善、健康管理、安全衛生、福利厚生の取り組み
作業環境の改善、高齢化に伴う健康管理・メンタルヘルス対策の強
伴う安全衛生の取り組み、福利厚生の充実など
【応募資格】
原則として企業からの応募で、高年齢者が65歳以上になっても働
していることなどが要件となります。
※詳細は、下記のウェブサイトをご確認ください。
【応募締め切り】
3月31日(木)※当日消印有効
【応募方法・問い合わせ先など詳細はこちら】
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【過去の受賞企業事例はこちら】
70歳雇用事例サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【お知らせ】
70歳までの就業機会確保の努力義務(令和3年4月施行)につい
労働省ウェブサイトに、パンフレット、Q&Aなどを掲載していま
さい。
■高年齢者雇用安定法の改正
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック8】「無期転換ルールに対応するための取組支援ワーク
しました【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、企業が円滑に無期転換ルールに対応できるよう、演
ら必要な取り組みについて解説した「無期転換ルールに対応するた
ークブック」を作成しました。
このワークブックでは、無期転換ルールへの対応手順を8つのステ
解説しています。企業で社内制度を検討する際に、付属のワークシ
実際に演習することができます。無期転換ルールに対応した社内制
ご活用ください。
【ワークブックの詳細はこちら】
事業主・人事労務担当者向け導入支援策
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
※上記サイトの「導入支援策」の2に掲載しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【厚生労働省からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼ 広報誌『厚生労働』3月号発売中! ▲△
毎月1日発行の広報誌「厚生労働」は、厚生労働省の施策などを分
説・紹介しています。
3月号の特集は「パパの子育てが、家庭・社会・日本を明るくする 男性社員の
育児休業取得計画」と題して、育児休業を取得する必要性と法改正
方法・取り組みなどを解説します。
■特集「パパの子育てが、家庭・社会・日本を明るくする 男性社員の育児休業取
得計画」
今年4月から3段階で、改正育児・介護休業法が施行されます。"
仕事と育児が両立できるように、産後パパ育休の創設や職場環境の
の個別の周知・意向確認措置の義務化などが行われます。
そこで今回の特集では、「男性の育児休業」に焦点を当て、育児休
必要性と法改正の内容、両立の方法・取り組みなどを、男性の育児
データや育休取得経験者の体験談などを交えて解説します。
他にも、女性が活躍する職場をつくるためのヒントを「改正女性活
内容解説と合わせて紹介する連載企画「今年4月1日から改正女性
面施行されます!―女性が輝く職場づくり―」など、人事労務担当
いただきたい情報を掲載しています。
【詳細はこちら】
広報誌「厚生労働」(発行日:毎月1日)
※デジタル版もご用意しています。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼ 現在の雇用失業情勢 ▲△
2月1日に公表された、完全失業率は2.7%と前月に比べ0.1
求人倍率は1.16倍と前月に比べて0.01ポイント上昇となり
※2022年1月分の結果公表予定日は3月4日です。
【労働力調査(総務省)】
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【一般職業紹介状況】
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
==============================
★編集:厚生労働省
【2022年3月2日発行】
==============================
■ 厚労省人事労務マガジン/定例第138号■
==============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼厚労省人事労務マガジン編集部からのお知らせ▲△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民の皆さま、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、日々ご
ありがとうございます。皆さま自身を守るため、そして、大切な人
引き続き、こまめな手洗いや換気、マスクの着用、3密(密集、密
避ける行動へのご協力をお願いします。
厚生労働省は、新型コロナワクチンに対するさまざまな疑問や不安
る国民の皆さまに向けて、分かりやすい情報をお届けするための特
「新型コロナワクチンQ&A」を公開しているので、ぜひご覧くだ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・政府の対策、国内の発生状況、働く人や経営者への支援などはこ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【目次】
1. 令和4年4月以降の雇用調整助成金の特例措置等について
2. 企業年金(DC・DB)の制度改正に関するチラシを作成しました
3. 従業員の財産形成を支援する、「財形貯蓄制度」を導入してみませ
4.計画的な業務運営や休暇の分散化にも資する「年次有給休暇の
度」の導入を!~ほっと一息。ゆっくり休めば、この春がもっと楽
5. 働き方改革に関するシンポジウムのアーカイブを配信中です(視聴
6. 人材をお探しの企業の皆さま、ハローワークに求人を出しませんか
~求人をインターネットで無料掲載できます~【再掲】
7. 「高年齢者活躍企業コンテスト」の応募を受け付け中!
~応募の締め切りは、3月31日です~【再掲】
8. 「無期転換ルールに対応するための取組支援ワークブック」を作成
【再掲】
【厚生労働省からのお知らせ】
●広報誌『厚生労働』3月号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック1】令和4年4月以降の雇用調整助成金の特例措置等に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(注)以下は、事業主の皆様に政府としての方針を表明したもので
っては厚生労働省令の改正等が必要であり、現時点での予定となり
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助
ロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について、
6月の具体的な助成内容は別紙をご参照ください。
令和4年7月以降の取扱いについては、「経済財政運営と改革の基
(令和3年6月18日閣議決定)」に沿って、雇用情勢を見極めな
内容を検討の上、5月末までに改めてお知らせします。
(別紙)雇用調整助成金等・休業支援金等の助成内容[PDF形式
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
(参考1)雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
コールセンター 0120-603-999
受付時間9:00~21:00 土日・祝日含む
(参考2)新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
コールセンター 0120-221-276
受付時間 月~金8:30~20:00/土日祝8:30~17:15
(参考3)令和4年3月までの助成内容はこちら
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック2】企業年金(DC・DB)の制度改正に関するチラシ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、2022年5月以降に行われる、確定拠出年金制度
業年金制度(DB)など企業年金の制度改正について、分かりやす
作成しました。
<主な改正のポイント>
確定拠出年金制度(DC)
・加入可能年齢の拡大(2022年5月)
・企業型DC加入者のiDeCo加入要件の緩和(2022年10
・拠出限度額にDBなど他制度ごとの掛金相当額を反映(2024
確定給付企業年金制度(DB)・厚生年金基金制度
・2024年12月の制度改正に先立ち、事業主や基金の皆さまは
規約への記載(2024年11月までに)などを行う必要がありま
事業主の皆さま、従業員への改正内容の説明や従業員がiDeCo
討などに、下記のウェブサイト掲載のチラシをご活用ください。
【確定拠出年金制度(DC)の詳細はこちら】
・制度改正に関するチラシ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・その他の改正や改正内容の詳細はこちら
2020年の制度改正
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【確定給付企業年金制度(DB)、厚生年金基金制度の詳細はこち
・DBを実施する事業主・基金及び厚生年金基金の皆さまへ(周知
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・確定給付企業年金制度の主な改正(令和6年12月施行)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
次回定例号では、DC・DBの制度改正に関する留意点についてお
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック3】従業員の財産形成を支援する「財形貯蓄制度」を導
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勤労者財産形成促進制度(以下、「財形制度」)は、働く方の財産
業主が支援するものです。財形制度には、給与控除により積み立て
蓄制度」や、財形貯蓄を行う方に住宅取得やリフォームの資金の貸
行う「財形持家融資制度」などがあります。事業主の皆さま、従業
援と自社の魅力を一層高めるため、「財形貯蓄制度」を導入しませ
財形貯蓄制度の導入は、多額の費用をかけずに福利厚生を充実でき
点からもメリットがあります。事業主が従業員の財産形成をサポー
従業員の生活の安定や勤労意欲への向上にもつながります。
会社として制度を導入するためのポイントや流れを参考に、ぜひ、
ください。
〔制度導入におけるポイント〕
・財形貯蓄は、給与から天引きする仕組みのため、賃金控除協定を
る必要があります。
・財形貯蓄の取扱機関は、銀行や労働金庫といった金融機関のほか
損害保険会社、証券会社でも取り扱っているところがあります。
財形貯蓄制度の導入・実施に至るまでの流れは、下記の勤労者退職
ウェブサイトでご案内しています。
【制度導入までの流れはこちら】
財形貯蓄制度導入までの流れ
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
〔財形制度を導入している会社の方へ〕
以下のウェブサイトでは、社内での周知に利用できるリーフレット
開しています。新年度の従業員研修などにお役立てください。
厚生労働省 勤労者財産形成促進制度(財形制度)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
独立行政法人勤労者退職金共済機構 財形制度特設サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【お問い合わせ】
・財形貯蓄制度について
雇用環境・均等局 勤労者生活課 財形管理係
電話 03(5253)1111(内線5368)
・財形持家融資制度について
勤労者退職金共済機構 勤労者財産形成事業本部
電話 03(6731)2935
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック4】この春に、計画的な業務運営や休暇の分散化にもつ
給休暇の計画的付与制度」の導入を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、夏季、年末年始、GWなど年次有給休暇(以下、「
しやすい時季に合わせて、集中的な広報活動を行っています。
現在、新型コロナウイルス感染症対策として実践している新しい働
を今後も継続するには、計画的な業務運営や休暇の分散化に役立つ
付与制度」(※1)や、労働者のさまざまな事情に応じた柔軟な働
役立つ「時間単位の年休制度」(※2)の導入が効果的です。
労使一体となって年休を上手に活用するために、ぜひ各制度をご活
(※1)「年休の計画的付与制度」とは、年休の付与日数のうち、
の日数については、労使協定を締結すれば、計画的に取得日を割り
ができる制度です。この制度を導入している企業は、導入していな
りも年休の平均取得率が高くなる傾向にあります。令和3年就労条
査によると、年休の計画的付与制度がある企業割合は46.2%と
比較すると約2倍となっています。
(※2)「時間単位の年休制度」とは、年休の付与は原則1日単位
を締結すれば、年5日の範囲内で時間単位の取得ができる制度です
【詳細はこちら】
年次有給休暇取得促進特設サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック5】働き方改革に関するシンポジウムのアーカイブを配
(視聴無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、「働き方・休み方改革シンポジウム」を2月3日に
ンターバル制度導入促進シンポジウム」を2月18日に開催しまし
ポジウムのアーカイブを配信中です。【視聴無料】
両シンポジウムとも、下記の「働き方・休み方改善ポータルサイト
(金)まで公開しています。企業の人事労務担当者をはじめ、働き
勤務間インターバル制度にご関心をお持ちの方は、ぜひご視聴くだ
【詳細はこちら】
・働き方・休み方改革シンポジウム
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
・勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック6】人材をお探しの企業の皆さま、ハローワークに求人
~求人をインターネットで無料掲載できます~【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材をお探しの企業担当者の皆さま、ハローワークに求人を申し込
月間アクセス数約4,500万件のハローワークインターネットサ
きます。求人のお申し込みもこのサイトからできます。
また、以下のような求人のお申し込みも受け付けています。多様な
ため、ぜひご検討ください。
■仕事と家庭が両立しやすい求人
子育て中の女性などが仕事と家庭の両立を図りやすい内容の求人で
・テレワークなどの柔軟な働き方が可能
・勤務時間が保育施設などの送迎に対応可能
・子どもの急な発熱や学校行事の際に柔軟に休暇がとれる など
子育てをしながら就職を希望している大勢の方が、「仕事と家庭が
求人」を探しています。
■仕事と治療が両立しやすい求人
通院による休暇取得が可能、短時間勤務が可能など、仕事と治療の
すい内容の求人です。
近年、医療体制の整備が進み、療養しながら仕事を探される方も増
で、ぜひご協力・ご活用をお願いします。
■就職氷河期世代限定・歓迎求人
これまで正社員雇用の機会に恵まれなかった35歳~54歳の就職
積極的に募集する求人です。
就職氷河期世代の方々は、厳しい環境の中苦労されてきた経験から
に取り組み、アルバイト・パートで社会経験を積んで、高いスキル
さんいます。
ハローワークでは、企業の希望条件に合った方の紹介や応募者が増
ントなどの相談も受け付けています。
【求人のお申し込みに関する詳細はこちら】
ハローワークインターネットサービス
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック7】「高年齢者活躍企業コンテスト」の応募を受け付け
~応募の締め切りは、3月31日です~【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構との
4年度「高年齢者活躍企業コンテスト」を実施します。現在、応募
締め切りは3月31日(木)です。
このコンテストは、高年齢者雇用の重要性についての理解の促進と
いきいき働くことができるようにするための創意工夫やアイデアの
毎年実施しています。
現在、企業などが行った雇用管理や職場環境改善の創意工夫の事例
優秀な事例は、10月に都内で行う表彰式で表彰する予定です。皆
待ちしています。
【募集する取り組み内容の例】
・制度面の改善
定年制の廃止、定年年齢の延長、65歳を超える継続雇用制度の導
措置(70歳以上までの業務委託・社会貢献)の導入、賃金制度、
見直し、多様な勤務形態、短時間勤務制度の導入など
・意欲・能力の維持向上のための取り組み
高年齢者のモチベーション向上に向けた取り組み、役割等の明確化
継承の仕組み、IT化へのフォロー、危険業務などからの業務転換
善、従業員の意識改革、新職場の創設・職務の開発、中高齢従業員
練など
・作業環境の改善、健康管理、安全衛生、福利厚生の取り組み
作業環境の改善、高齢化に伴う健康管理・メンタルヘルス対策の強
伴う安全衛生の取り組み、福利厚生の充実など
【応募資格】
原則として企業からの応募で、高年齢者が65歳以上になっても働
していることなどが要件となります。
※詳細は、下記のウェブサイトをご確認ください。
【応募締め切り】
3月31日(木)※当日消印有効
【応募方法・問い合わせ先など詳細はこちら】
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【過去の受賞企業事例はこちら】
70歳雇用事例サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【お知らせ】
70歳までの就業機会確保の努力義務(令和3年4月施行)につい
労働省ウェブサイトに、パンフレット、Q&Aなどを掲載していま
さい。
■高年齢者雇用安定法の改正
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック8】「無期転換ルールに対応するための取組支援ワーク
しました【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、企業が円滑に無期転換ルールに対応できるよう、演
ら必要な取り組みについて解説した「無期転換ルールに対応するた
ークブック」を作成しました。
このワークブックでは、無期転換ルールへの対応手順を8つのステ
解説しています。企業で社内制度を検討する際に、付属のワークシ
実際に演習することができます。無期転換ルールに対応した社内制
ご活用ください。
【ワークブックの詳細はこちら】
事業主・人事労務担当者向け導入支援策
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
※上記サイトの「導入支援策」の2に掲載しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【厚生労働省からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼ 広報誌『厚生労働』3月号発売中! ▲△
毎月1日発行の広報誌「厚生労働」は、厚生労働省の施策などを分
説・紹介しています。
3月号の特集は「パパの子育てが、家庭・社会・日本を明るくする 男性社員の
育児休業取得計画」と題して、育児休業を取得する必要性と法改正
方法・取り組みなどを解説します。
■特集「パパの子育てが、家庭・社会・日本を明るくする 男性社員の育児休業取
得計画」
今年4月から3段階で、改正育児・介護休業法が施行されます。"
仕事と育児が両立できるように、産後パパ育休の創設や職場環境の
の個別の周知・意向確認措置の義務化などが行われます。
そこで今回の特集では、「男性の育児休業」に焦点を当て、育児休
必要性と法改正の内容、両立の方法・取り組みなどを、男性の育児
データや育休取得経験者の体験談などを交えて解説します。
他にも、女性が活躍する職場をつくるためのヒントを「改正女性活
内容解説と合わせて紹介する連載企画「今年4月1日から改正女性
面施行されます!―女性が輝く職場づくり―」など、人事労務担当
いただきたい情報を掲載しています。
【詳細はこちら】
広報誌「厚生労働」(発行日:毎月1日)
※デジタル版もご用意しています。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼ 現在の雇用失業情勢 ▲△
2月1日に公表された、完全失業率は2.7%と前月に比べ0.1
求人倍率は1.16倍と前月に比べて0.01ポイント上昇となり
※2022年1月分の結果公表予定日は3月4日です。
【労働力調査(総務省)】
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
【一般職業紹介状況】
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump
==============================
★編集:厚生労働省